Monthly Archives: 11月 2018

【一読必須】 就職活動と転職活動の違いついて徹底的に教えます!

まずは皆さんもご経験あると思いますが・・・
大学3年の10月頃に就職サイトOPEN
そのころから就職活動を何とな〜〜く周りに流され始めたという方も多いのではないでしょうか?
正直、私もそうでした(笑)

大学主催の説明会や企業のイベント、先輩からのアドバイスや友人の動きなどなど・・・
最初はのんびりだった就職活動も周りの友人が決まり始めると何故か焦る。。。
あんなに余裕こいてた自分がアホだったと後悔した人は少なく無いはず
私もそうでしたから(笑)

後悔しても仕方ないと前を向いたときには時期遅し、お先真っ暗あとさき引けずに到着地点のない大海原を突き進み大後悔
でなはく大航海ですね(笑)

冗談はさておき
就職活動に関しては実際には目安となるスケジュールや進め方が分かりやすいとも言えます。
迷ったり悩んだ際には、家族&仲間&パイセン&学校etc,,,
頼る場所はたくさんあります!!

自分の将来像を思い浮かべ、興味のある仕事が明白であれば困ることはないですが、みんながみんなそうではない。
少しでも将来の自分の姿を思い浮かべながら幅広く選択肢をチョイスし進路を選んでいけば良いのです。
遠回りしたとしても芯を強く持てばきっと自分の選択した道は切り開けます。
なので諦めずに根気強く活動を行いましょう。
絶対に最後の最後まで投げやりになってはいけません、投げやりになった人は新卒入社半年後に私のところに転職相談に来てる人が大多数です。
もし活動に困っている方はご相談ください。
必ず明るい未来が見えてくるので!
それに比べて転職活動はスピード感MAXで圧倒される方が非常に多いです。

もう書類選考!?
もう1次面接!?
もう最終選考!?
まだ退職交渉してないよ!?

って、経験をされた人も多いのではないでしょうか?
実は私も経験者です(笑)
転職活動に関しては時期が決まってる訳ではありません、転職活動を始める時期は自分次第であり明日でも明後日でもいいのです!
転職活動は就職活動と違い一人きりの「自分自身」との戦いになります。

退職理由どうしよう?
転職理由どうしよう?
志望動機どうしよう?
業界について調べなきゃ・・
企業研究しなきゃ・・

また転職活動はキャリアアップもあれば他業界・他業種へのチャレンジもあれば、会社都合や家庭内都合などで転職せざるおえなくなる場合もあります。
転職活動を行う理由やタイミングも人それぞれ・・・
仕事をしながら活動する人もいれば、有給休暇を使って活動する人もいます。
時と場合によっては人に相談することも難しくなります、就職活動に比べると相談相手はかなり限定的になってしまうのが転職活動の難しさでもあります。

ですが!!!
そんな時にプロとして転職のサポートを行うのがキャリアコンサルタント(転職エージェント)であり弊社IBIZA CORPORATIONであります。
書類の書き方から、面接対策までありとあらゆる対策を行い内定獲得率を上げ、求職者ファーストでサポートさせて頂きます。
就職や転職でお悩みの方はまずはお気軽にご相談ください。
弊社のスペシャリストが真心込めまくって対応いたします。

合同会社IBIZAコーポレーション
人材コンサルタント事業 担当